3月3日のメンテナンス以降恐ろしいバグが発生している。なんとマーケットで購入したHPエリクサーがすべてライトパンツになってしまうのだ。
「エリクサー買ったらライトパンツになってました」そんな目を疑う報告がシャウトでなされ、ユーザーは騒然となった。エリクサーは言わずとしれた回復アイテムで、ポーションの回復力では足りなくなった現環境においてはお世話になっている啓示者も多いはず。大量に消費するために常に需要も高いアイテムだ。
一方でライトパンツは最序盤で入手できる下半身防具。すべてのキャラがキャラクター作成時から装備しているもので、性能の低さは言うまでもなく、レアリティの高いものでもない。
このとんでもない変化バグは1ユーザーのみにとどまらず、エリクサーを購入しようとするユーザーすべてに起こっている。
いままでの些細なバグの数々と比べて、これは極めて重要なバグと言えるだろう。前述したとおり、最近のToSではMOBの強さのインフレ傾向が進んでおり、従来までの主な回復手段であった濃縮ポーションだけではまったく回復量が足りない状態にある。エリクサー(小)は濃縮ポーションと同様、アルケミストのキャラクターさえもっていれば誰でも作成できるが、すべてのユーザーがアルケミストを作成しているわけもなく、ほとんどのユーザーはマーケットを経由しての購入に依存しているだろう。しかし、今回の不具合によって、購入したエリクサー(小)はすべてライトパンツになってしまう。このライトパンツを使ってHPが回復するわけもなく、重量を圧迫するだけのゴミアイテムでしかない。ゲームの進行に重要なアイテムであるエリクサーを入手できなくなるこの不具合は、まさしく「ゲーム進行に重大な影響を及ぼすバグ」と言える。
えりくさーが らいとぱんつになって らいとぱんつをうってるひと になっちゃた:(´◦ω◦`): pic.twitter.com/FMjsjxT7YZ
— ぱいん。 (@MHW_mitumitu32) 2021年3月3日
20:10現在、公式からのアナウンスはないが、放置できるような現象ではないため、早急になんらかの処置がくだされると考えるのが妥当だろう。しかし、すでに多くのユーザーがこのライトパンツを手にしてしまっている状態をどのように修正するのか、IMCも頭を抱えているに違いない。
今イベント配布されてる箱からセビディスパンツ交換したらライトアーマーが出てきたでござるの巻 pic.twitter.com/5ODQtWvJLk
— しあちゃま (@rishian_chama) 2021年3月3日
さらにはイベントでもらえるセビノスディスナイ防具がライトアーマーになったという報告もされている。これらのアイテムがちゃんと元のアイテムに戻るのかは不明だ。
公式からの対応がされるまで、エリクサーの購入やイベント防具の受け取りはひかえることをおすすめする。
【追記】
この現象を回避してエリクサーを入手する方法として、3500シルバで販売されるものを避ければライトパンツにならずに購入できるようだ。
不思議だな。
— ワイズベル@ToSダリア/砂漠K3/FF14イフ鯖 (@wisebell_tos) 2021年3月3日
3500の小エリはライトパンツになる。
3700の小エリはならん。
ふむ…。 pic.twitter.com/OGAc421rdb
おそらく、マーケットでの売値がアイテムIDに影響を与えているものと思われるが、いずれにせよなぜこのような現象がいきなり発生するに至ったのかは皆目検討もつかない。